GZERO Summit on the Fight Against Covid-19
パネルディスカッション*1
令和2年12月9日 10:30 – 11:20(日本時間)
VIPラウンドテーブル*2
令和2年12月9日 11:30 – 13:00(日本時間)
新型コロナウイルスの蔓延を食い止めるためには、治療薬やワクチンの開発、供給が必要です。しかし、国際協力はまだ十分ではないように思われます。主なリスクの一つは、各国が協力を模索することをせず、競い合い、独自にワクチン開発を進めていることです。WHOなどの国際機関、G7やG20などの政府間フォーラム、NGO、企業の適切な役割はどうあるべきでしょうか。多国間協力を強化するために、どのような行動をとるべきでしょうか。
スピーカー
ラリー・ブリリアントパンディフェンス・アドバイザリーCEO / 免疫学者 / フィランソロピスト
ガーギー・ゴッシュビル&メリンダ・ゲイツ財団 グローバル・ポリシー・アドボカシー部門 プレジデント
アンジェラ・ファンファイザーファーマシューティカルズグループ 社長
西村 康稔 経済再生担当大臣
アレクサンダー・カザン[モデレーター] ユーラシア・グループ グローバルストラテジー部門マネージングディレクター
VIPラウンドテーブル参加者
浅井 英里子 GEジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO
ロバート・フェルドマン東京理科大学技術経営専攻 教授
原田 明久ファイザー株式会社 代表取締役社長
稲田 誠士ユーラシア・グループ 日本代表兼グローバル戦略事業部長
伊藤 仁 株式会社日立製作所 執行役常務
クリス・マーリンレナー・インターナショナル プレジデント
スコット・ローゼンスタインユーラシア・グループ グローバルヘルス部門スペシャルアドバイザー
佐々木 伸彦日本貿易振興機構(ジェトロ)理事長
ジョシュア・W・ウォーカージャパンソサエティー 理事長
鷲尾 英一郎外務副大臣
クリストフ・ウェバー武田薬品工業株式会社 代表取締役社長 兼 チーフ エグゼクティブ オフィサー
柏倉 美保子(モデレーター) ビル&メリンダ・ゲイツ財団 日本常駐代表
参考資料
The Access to COVID-19 Tools (ACT) Accelerator
Eurasia reports: research on the return on investment in ACT-A to 10 countries
*1視聴者は事前登録制。編集後、gzeromedia.comにて一般公開
*2ディスカッション参加者・視聴者とも招待者のみ、一般公開せず
*2ディスカッション参加者・視聴者とも招待者のみ、一般公開せず