GZERO Summit on Post-Covid Geopolitics
パネルディスカッション*1
令和2年12月9日 8:00 – 8:50(日本時間)
VIPラウンドテーブル*2
令和2年12月9日 9:00 –10:15(日本時間)
世界的なパンデミックと大恐慌以来最大の世界的な経済ショックが発生してから、もうすぐ1年が経とうとしています。新型コロナウイルスのパンデミックは、Gゼロの世界における地政学的景観に変化と課題をもたらしています。
このパンデミックは、世界にどのような影響を与え、どのような意味を持つのでしょうか?米国大統領選挙は、日米関係などの重要な二国間関係を含め、グローバルな地政学的景観にどのような影響を与えるのでしょうか?こうした環境において、コロナ後の世界での政府、国際機関、企業経営者の適切な役割はどうあるべきでしょうか?
スピーカー
VIPラウンドテーブル参加者
イアン・ブレマー ユーラシア・グループ 社長
スティーブン・カーピンビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 代表取締役社長
河野 太郎 行政改革担当大臣
小柴 満信 JSR株式会社 取締役会長
キャサリン・マッケナカナダ連邦政府 インフラ・地域社会大臣
御立 尚資 ボストンコンサルティンググループ シニアアドバイザー
森 雅彦 DMG森精機株式会社 取締役社長/博士(工学)
ケヴィン・ラッド アジア協会政策研究所所長 / 第26代オーストラリア首相
斎藤 惇 株式会社KKR KKR GLOBAL INSTITUTE ジャパン シニアフェロー
寺澤 達也経済産業省 顧問
ジョセフ・ヤング駐日米国臨時代理大使
我謝 京子[モデレーター]ロイター アンカー / シニアプロデューサー
*1視聴者は事前登録制。編集後、gzeromedia.comにて一般公開
*2ディスカッション参加者・視聴者とも招待者のみ、一般公開せず
*2ディスカッション参加者・視聴者とも招待者のみ、一般公開せず